お知らせ
- 第60回 日本臨床細胞学会秋期大会で黒川准教授が発表を行いまし た
- 第2回 婦人科癌の個別化医療を考える会@福井が開催されました
- 第13回白翁会学術奨励賞で、山田しず佳先生が金賞を、津吉秀昭先生が学術特別賞(ベストメンター賞)を受賞されました
- 坂井市立三国病院産婦人科 加藤栄一先生が令和3年度救急・産科医療功労者厚生労働大臣表彰を受賞されました
- 新しく事務補佐員 竹内久左予さんを採用
- 第12回日本性感染症学会北陸支部学術講演会で黒川准教授が発表を行いました
- 令和3年度 母体保護法指定医師研修会(専門医共通講習会)が開催されました
- ハッチヘルスケア社主催「子宮頸がんをとりまく課題と職域検診の 未来」で黒川准教授が講演を行いました
- 第6回女性医療研究会を開催しました
- 井上大輔先生が、福井県内で初めて、婦人科疾患に対するロボット支援下手術を実施し成功いたしました
- 教授会で黒川哲司准教授が本年度本学医学部教員の「優秀教員」 として表彰されました
- 9/21〜27、10/12〜18 福井産婦人科超音波研究会が開催されました
- 第1回 Welcome to OBGYN World!(WOW!)が開催されました
- 43rd European Congress of Cytology 2021のワークショップで黒川 哲司准教授、品川明子先生がspeakerを務めました
- 日本臨床内科医会企画「HPVワクチンの現状と将来」において、黒川 哲司准教授が自見はなこ参議院議員と対談を行いました
- Gynecologic Cancer Clinical Research Seminar2021で吉田教授が 特別講演を行いました
- 第34回 日本臨床内科医学会が開催され、黒川准教授が発表を行いました
- 福井県産婦人科医師連合第92回夏期臨床研修会を開催しました
- 第18回日本婦人科がん会議を開催いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました
- JSAWI2021が開催され、津吉 秀昭先生が優秀演題賞を受賞されました