教室活動
第65回北日本産科婦人科学会総会・学術講演会
2017.9.2-3
第65回北日本産科婦人科学会総会・学術講演会:仙台国際センター
第144回東北連合産科婦人科学会総会・学術講演会
第8群 子宮体部悪性腫瘍
座長:黒川哲司
第6群 周産期管理Ⅰ
座長:高橋仁
一般演題
西村俊哉
「腹膜播種を伴う 子宮平滑筋肉腫に対し腫瘍減量術と腹腔内温熱化学療法を施行した2例」
天谷優介(福井赤十字病院)
「診断的腹腔鏡手術において、第一トラカール穿刺時に腸管損傷を生じた1例」
伊藤太郎(舞鶴共済病院)
「帰省した妊婦群と対照群における分娩の比較検討」
新谷万智子
「APAMの長期経過観察中に悪性転化を疑い子宮摘出に至った若年者の一例」
山本真
「子宮頸癌におけるMieapαの発現と役割」
清水可奈子
「オウム病による国内初の妊産婦死亡例」
細川久美子(福井県済生会病院)
「性暴力被害者支援のためのワンストップセンター設立と活動報告」
坂野陽通(石川県立中央病院)
「免疫療法に抵抗した腟壁原発悪性黒色腫の1例」
一覧へ